平宗盛をNHK大河ドラマの主人公に!~平宗盛大河プロジェクト~

平家物語では散々な扱いを受けている、清盛の三男坊、平宗盛にスポットを当てたブログ。いつの日か、大河ドラマ化されるといいね。

新コーナー 今週の平家ニュース(4/3~4/9)

定期的にネタを提供できるコンテンツが必要だよね~と感じたので、とりあえず立ち上げてみた新コーナー「今週の平家ニュース」

このコーナーは、今週一週間におこった平家関連の出来事…はほとんどないと思うので、ネット上で「平家」でニュースを検索して出てきたネタを野次馬根性で取り扱うことにします。

これによって、サブリミナル的に平家というワードを人々に刷り込み、なんやかんやで平宗盛大河ドラマ化を実現します。

さて、今週(4/3~4/9)の平家関連ニュース、取り上げるのはこちら!

広島県福山市の「平家谷つばき園」でツバキの花が見ごろ!

www.yomiuri.co.jp

厳島神社のある広島県の、福山市というところで、色とりどりのツバキの花たちが見ごろを迎えているようです。

なんと、ツバキ園のある平家谷、という地名の由来は、平通盛(宗盛の従兄弟)が隠れ住んだという伝説が由来とか。結構具体的ですな。

各地に伝わる平家伝説の中でも、広島という平家に同情的な地域性もあり、なんとなく信憑性があるような気がします。

このつばき園、見ごろは10日ごろまでだとか。え、もうすぐじゃん。

続いてのニュースはこちら

 

ナンバーワンになるには、まず弱者を攻撃しろ平家打倒を成し遂げた源氏のランチェスター戦略

 はい、源氏の記事きましたよー。

diamond.jp

確かに、富士川の戦い以降の頼朝は、義仲と同じように勢いで都まで登ってもよかったと思うわけですが、あえて西には向かわず、関東にこもって着々と力を蓄えていきます。

元々都育ちの頼朝ですから、都への愛着は強いはずなんですが、源氏没落の過程もみていますから、恐ろしさも知っていたのでしょう。あえて近づくことは、しませんでした。

ところで、記事中気になる一文が

優れた判断力で平家を繁栄させた清盛の死後、残された平家一族は権力維持の方法がわかりませんでした。

 

まあ確かに当時の平家の人々、分かってなかったかもですね。平家には源氏の大江広元に相当するブレーンがいなかったのが痛いですね。お坊ちゃん(宗盛、知盛ら)と武辺者(教経)と狡いおじさん(時忠)しかいないですから。

特に時忠なんかは、所詮自分さえ生き残れればいい人ですからね。

朝廷とのタフな交渉ができて、かつ平家生き残りの統合的なビジョンを示せる人がいればなぁ。

戦略は歴史から学べ―――3000年が教える勝者の絶対ルール

戦略は歴史から学べ―――3000年が教える勝者の絶対ルール

 

この記事の著者の本です。勝者に共通のルールがあるのと同じで、敗者にも共通のルール、というかサインがありますよね。いわゆる負けフラグってやつ。

 

おまけ・平佑奈「平家の家訓で20歳まで眉毛を整えてはダメなんです」

wpb.shueisha.co.jp

はい、平家で検索とかするからこういう関係ないのがかかってくるんですよw

平家の家訓なんて実際、「一、頼朝の首は、平清盛の墓前にささげること」ぐらいしかないですからね。

まあ今後ネタが無くなったら、関係なさげなものもガンガン取り上げていくことにします。

平祐奈 ファースト写真集 『 祐奈 - 楽しい思い出 - 』

平祐奈 ファースト写真集 『 祐奈 - 楽しい思い出 - 』

 

それにしてもきれいだ……(恍惚)